強化練習以降、更新を怠けていました~。本日練習が終わると残り2回の練習で本番です。しかもその2回は管楽器、打楽器との合わせ練習。詳細のの合奏練習は本日が最後!



午前中はサウンドオブミュージック以外の1部曲。「時の庭」「抒情小曲集」とどちらも繊細な表現を求められる曲ですが、ぐっと絞まってまいりました。奏者の中に作曲者の思いが染み入るまでの時間が結構かかりました。
午後は1部の冒頭曲「サウンドオブミュージック~序曲、ハイライト」の通し練習、この曲も奏者の乗りが出来不出来を左右します。ポピュラー曲の難しさを1年かけて味わいました。管・打楽器、ピアノが加わる来週が楽しみです。
午後後半は2部の3曲。一瞬の油断が崩壊につながりかねない「死の舞踏」、意外と高い難易度を悟られないで可愛らしく弾ききりたい間奏曲「リリー」を乗り切れれば、得意とする鈴木静一「邪馬台」は120%の感動を伝えられるのではないでしょうか?

丸一日の練習の後、ギターパートは休む間もなくプレステージ4曲の個別練習が待っています。熱心なギタパメンバーには頭が下がります。
来週9月7日は、朝9時集合! 頑張りましょう!