4月21日の合奏練習

      4月21日の合奏練習 はコメントを受け付けていません

あっという間に桜の季節は過ぎて行き、ゴールデンウィークが目前に迫ってきた本日、1時から6時でみっちりと合奏練習を行いました。早々とチケット、チラシも刷り上がり部員への配布もスタート!

まずはプレリュード2、北欧のスケッチを中心とした1部の曲。プレ2は大分弾きなれてきた感あり?北欧は聴かせ所の2楽章の弾き込み不足が今後の課題か?3楽章の終盤はまだまだ課題山積と行ったところでしょうか。

2部の後半曲(風花、月夜の海に、鐘のみ港)

は鐘の港の3楽章全体を通したアッチェルが最後まで楽しい課題となる気配が。しかしこの曲は弾き手を熱くさせますね。

指揮者飯塚さんの新曲は何気ない難しさが随所に用意されていて侮れません。GWの追い込みが重要そうです。

疲れが出てくる時間帯に体力勝負の仮面舞踏会。ようやくテンポ感が定まってきました。ワルツは通しただけで、後は強化練習に詰めることになり、ロマンスとマズルカに時間を使いました。ロマンスは弾き手の感情表現が曲を決めるポイントです。マズルカはワルツと同じ3拍子ではありますが弾むような躍動感と、テンポの揺らぎになれることが課題でしょうか?

練習の後の反省会は2班に分かれて行われた模様。

来週はいよいよ強化練習。ここで後半戦の仕上がり具合が決まってきます。頑張りましょう!

4月7日の合奏練習

      4月7日の合奏練習 はコメントを受け付けていません

昨年比で恐らく1週間は遅れた目黒川の桜。

練習会場の外は満開の桜並木です。中目黒駅は交通整理の警官の指示にしたがって整然と進む群衆。日本ならではの光景でした。

今日は2部、仮面舞踏会からの練習でした。ワルツとマズルカどちらも3拍子ですが、ニュアンスを変えるにはどうすべきなのでしょうか?

新米指揮者には難解です。

3月24日の合奏練習

      3月24日の合奏練習 はコメントを受け付けていません

例年なら目黒川沿いの桜の花見に最適な日のはずが、今年は随分と遅れて今日はまだ固い蕾。1部指揮者不在のため今日は2部のじっくり練習となりました。もう本番までの折り返し点が近づいてきました。そろそろ音取りは終了して、曲作りに入りましょうね。

ドラパートに新しいメンバーが加わりました。よろしくお願いします。!

練習後はお花見宴会を計画しているパートもありました。残念!でも延期はされなかった模様。

1部のギターソリを担当するお二人。練習に余念がありません。頑張って!
ここではドラのソロを聴かせるお二人も研究中。仕上がりが楽しみです!
弾いてる音と聴こえる音は違うんですよね~。指揮者目線での要望を音で伝えてみました。

3月10日の合奏練習

      3月10日の合奏練習 はコメントを受け付けていません
花見が待ちきれない方々も。

本番まで半年となりました。まだまだ個人練習の不足は否めないレベルですが、曲は徐々にまとまってきつつあります。ゴールデンウィークを過ぎる頃には個人練習も追いついてくるのでしょうか?頑張りましょう。

次回の練習の頃には桜の花も見頃になっていますね。目黒川の花見も楽しみですね。

2月25日の合奏

      2月25日の合奏 はコメントを受け付けていません

冬に逆戻り&雨の一日となりました。今日は久しぶりに大人数の合奏で音量バランスは良好、少しずつ音とりも進んできたようでした。

小澤征爾さんへの思いを語る指揮者
初めて指揮棒というものを使用

2月4日の合奏練習

      2月4日の合奏練習 はコメントを受け付けていません

本日は2部後半の曲からスタート。各指揮者、曲想のポイントとなる部分の解説と絞った練習で、少しずつまとまりができ始めています。個人練習による演奏精度アップはまだまだこれからというところですが、曲の意図が伝わると個人練もはかどり始めます。まずは音取りに頑張りたいアルヴァマー序曲、マズルカ、鐘の港、表情つけに注意していきたいプレリュード2、ロマンス。これからですね。 

1月21日の合奏練習

      1月21日の合奏練習 はコメントを受け付けていません
サウスポーコンダクトにも違和感なしとのこと。
ギターに呪文をかける(笑)
一部指揮者はこの季節でもTシャツ姿!

二部前半~後半~一部という順番で約1時間半ずつの分担で3人の指揮者がバトンリレー。徐々に詳細練習段階に入って参りました。指揮者それぞれの表現手法での練習にメンバーは戸惑ったり面白がったり(笑)

トップが入れ替わったり新米指揮者が振ったり、51回コムラードは少しずつ新しい方向に向かい始めたのでしょうか。

来週の分奏練習。ドリン、ドラの奏法などを揃えて春に向けた精度アップを目指しましょう!

2024年1月7日の合奏練習

      2024年1月7日の合奏練習 はコメントを受け付けていません

いよいよ年が代わって2024年初回の練習は12時から17時までを3人の指揮者が入れ替わり立ち替わり一通り弾き初めを行いました。2部の仮面舞踏会は更に1曲が追加となり、3曲となりました。結果、全体を通して、よりバラエティに富んだプログラムとなりました。とはいえ、練習の段取りをしっかり組まないといけなくなったのも事実。事前に代表からは、効率良い練習のための練習前や練習中のマナーについて注意がありました。その効果もあり、指揮者が話している時のチューニングや個人練習もなく練習はスムースに進むようになりました。この調子で今年も9月までよろしくお願いします。

練習後は恒例の新年会を中目黒駅近のイタリアンで行いました。

2023年最後の合奏練習

      2023年最後の合奏練習 はコメントを受け付けていません

12月24日、今年最後の練習&忘年会でした。前回練習から1ケ月振りということでリセット状態と思いきや、今日も進化することができました。音取りはまだまだではありますが、曲の雰囲気をつかむという意味ではいい滑り出しです。

前半は一部3曲北欧のスケッチ、プレリュード2を確認しながら。最後にアルバマー序曲を軽く通し、後半は2部の仮面舞踏会ワルツとマズルカを。この曲はどちらもかなり体力を消耗するため、気をつけないと荒れた演奏になりかねません。練習の仕方に工夫が必要かも知れません。

作曲者の狙いを共有することが重要。指揮者の解説を音に代えていきましょう!
テンポ変化を捕まえられれば仮面は軌道に乗りそうですね。

鐘の港は指揮者不在のため第3の指揮者(笑)が代振りで一回通しました。

お洒落な地中海料理のお店で久々の全体忘年会に突入。新しい顔ぶれも増えて盛り上がりました。
1st M+α
2ndM&ドラ
チェロ&‥
新任H代表の初仕事は宴会幹事。お疲れさまです。
ギター

来年は折り返し点からの1回目、第51回定期演奏会です。指揮者3人によるバラエティーに富んだプログラムです。難易度は決して低くありませんが、頑張って参りましょう!

11月26日の合奏練習

      11月26日の合奏練習 はコメントを受け付けていません

今日は雨模様で気温もグッと下がった都立大にて13時から17時過ぎまでの練習でした。飯塚さんの新曲もできあがりました。まずは新曲から、鐘の港、仮面舞踏会と続いて、最後は一部の3曲プレリュード2、北欧のスケッチ、アルヴァマー序曲。まだ参加人数も少なく、音取りもこれからという演奏でしたが、曲の組み立ては徐々に進んでいきます。

50回記念演奏会のCD DVDも完成、本日配布されました。