強化練習 7月20日(&21日)

      強化練習 7月20日(&21日) はコメントを受け付けていません

梅雨明けの猛暑日に2日連日の強化練習を行いました。通年では強化練習はゴールデンウィーク中に行われるのですが、今年は本番2か月を切るこの時期に実施。これくらいの時期が本来かもしれませんが。

初日20日は参院選投票日と丸被り、練習会場も投票所ということでいつになくざわざわと賑わっておりました。

10時から17時までの7時間。お昼1時間以外はぶっ続けの合奏でした。午前中は1部の曲から小曲集「時の庭」3曲と抒情小曲集の4曲。どの曲も繊細な技術が要求されますが、少しづつ身についてきたようです。

午後一番は1部1曲目のサウンドオブミュージック序曲&ハイライト この曲は指揮者から編曲者小穴氏に直接依頼して編曲していただいた委嘱初演曲となります。お手本にする演奏もないので毎回試行錯誤で編曲の意図を探ってきました。ようやく流れが作れてきたようです。

最後は2部の3曲ですが、20日は死の舞踏に焦点を絞った練習となりました。やはり難易度は高いです。どうなるかわからない状態から、どうにかなる状態に入ってきたようです。あとは各人がどれだけ弾き込めるかですね。

全体合奏終了から引き続いて居残り練習をしたのはストイック集団ギターパートでした。というのも今回の演奏会では、1部開演前にギター合奏を行うことになっているんです。開場時間から開演までのどこかでステージに現れます。曲はエンタテナー、ニューシネマパラダイスなど親しみやすくギターの良さを味わって頂ける4曲です。まだ他のメンバーにもお披露目されていません。内部でも楽しみにしています。当日は開場後13時20分頃から演奏の予定です。早めのご来場をお待ちしております。

練習後はいつもの反省会が各所で行われていたようです。(タコウインナー美味しかった!)

明日もありますのでほどほどに…  お疲れさまでした。